CDアルバム
〜歌でおぼえる日本の四季と和の行事〜童謡・唱歌・わらべうた
《日本の「行事」や「文化」を子どもに正しく伝えられますか?》 日本は、美しい四季が豊かにめぐってくる国です。私たちの先祖は、 季節の変化を感じながら自然とともに生きてきました。 「童謡」や「唱歌」「わらべうた」の歌詞には、日本の四季折々の風景や、 伝統行事のキーワードがふんだんに盛り込まれています。 そこで、「日本の季節と行事」を、歌とブックレットの解説で、 12か月にわかりやすくまとめました。日本人の心を歌いながら学べる 「音育」(おんいく)アルバムをご紹介します。 ●耳から学べる音育アルバム 3つのポイント 【ポイント1】1月から12月までの季節と行事に添った流れで選曲されています。 【ポイント2】行事の説明や子どもに伝えるポイント、遊び方などを、イラスト入りでご紹介。 【ポイント3】今では貴重な自然音も収録。季節を聴感できます。 (解説:こども音育ラボ) =================================== ●小学校受験を考えるお子さまの保護者様へ 学習の中で大きな割合を占める「日本の季節と行事」の取り組みにも お役に立てる内容になっております。 年明けの受験に備え、年間行事を学習するには1年前の秋からがスタートと 言われておりますように、この秋からの行事の体験や学習が大切になります。 季節や行事の折にこれらの歌を家族みんなで歌うことにより、 楽しい思い出と共に季節・行事の学習も身につくことを願っております。 ===================================
収録内容
■収録楽曲■ [DISC1] ◆お正月 1.【効果音】琴の音色(「春の海」より) 2.お正月 ◆お正月の遊び 3.たこのうた 4.おしょしょしょ正月は<羽根つき歌> ◆七草がゆ 5.七草なずな ◆節分 6.豆まき 7.ももたろう 8.どじょっこふなっこ ◆ひな祭り/桃の節句 9.うれしいひな祭り ◆春を見つけよう/春の花や虫たち 10.【効果音】うぐいすのなき声 11.春が来た 12.【効果音】小川のせせらぎ 13.春の小川 ◆お花見 14.さくらさくら 15.ひらいたひらいた◎ 16.ちょうちょう 17.めだかの学校 18.ずくぼんじょ<つくしんぼ>◎ 19.たけのこ一本◎ ◆八十八夜 20.茶つみ◎ 21.田植 ◆こどもの日/端午の節句 22.こいのぼり 23.背くらべ 24.みかんの花咲く丘◎ 25.ここはとうちゃんにんどころ◎ ◆梅雨 26.【効果音】雨の音 27.あめふり 28.かたつむり 29.てるてるぼうず 30.【効果音】かえるのコーラス 31.おたまじゃくしはかえるの子 32.ほたるこい [DISC2] ◆七夕/七夕の節句 1.七夕さま 2.一ばん星みつけた ◆山開き・海開き 3.【効果音】波の音 4.うみ 5.うらしまたろう ◆夏の虫とあそび 6.【効果音】せみしぐれ〈ミンミンゼミ・アブラゼミ・ヒグラス・ツクツクボウシ・クマゼミ・せみしぐれ〉 7.せみのうた 8.かぶとむし 9.すいかばたけに◎ 10.【効果音】夏の風物詩〈風鈴・ししおどし・花火〉 11.花火 ◆お盆 12.ふるさと 13.赤とんぼ ◆十五夜 14.つき 15.うさぎ ◆秋のお彼岸 16.おはぎがおよめに◎ ◆虫の声をきこう 17.【効果音】虫のコーラス〈マツムシ・スズムシ・エンマコオロギ・クツワムシ・ハヤシウマオイ・虫のコーラス〉 18.虫のこえ 19.こおろぎ ◆秋の風景/紅葉 20.もみじ 21.里の秋 22.どんぐりころころ ◆秋の収穫と祭り 23.いもほりのうた 24.ぎっちょう米つけ◎ 25.【効果音】祭ばやし 26.村祭 ◆七五三 27.通りゃんせ◎ 28.ゆき 29.おおさむこさむ ◆正月事始め 30.もちっこやいて◎ 31.ね・うし・とら・う<十二支> ◆大みそか 32.【効果音】除夜の鐘