大谷康子のお菓子な名曲サロン
国内外のリサイタル、オーケストラのソリストなどの
演奏活動のみならず、テレビ・ラジオでも引っ張りだこの
大谷康子のデビュー40周年記念アルバム。
アルバム・コンセプトは大好きな<お菓子>。
ヨハン・シュトラウス、リヒャルト・シュトラウス、湯山昭
などが描いたお菓子の甘い夢の世界を、大谷康子の優美で甘美な
ヴァイオリン演奏で、心ゆくまでご堪能ください。
楽器は今年から使用している1709年製のストラディヴァリウス
「エングルマン」(日本音楽財団より貸与)。今回が初録音になります。
共演は同じくスイーツ大好き、相性抜群の天才ピアニスト
藤井一興。使用ヴァイオリン:ストラディバリウス 1709年製「エングルマン」
使用ピアノ:YAMAHA CFX
【曲目】 ① ヨハン・シュトラウスⅡ世:ワルツ《ウィーンのボンボン》 ② ルロイ・アンダーソン:クラリネット・キャンディ<映画《ショコラ》の音楽より> ③ レイチェル・ポートマン:メイン・テーマ ④ 同:開店準備 ⑤ 同:パーティ・プリパレーション ⑥ 同:パッセージ・オブ・タイム ⑦ ジャンゴ・ラインハルト&ステファン・グラッペリ:マイナー・スイング <湯山昭「お菓子の世界」より> ⑧ バウムクーヘン ⑨ ショートケーキ ⑩ ホットケーキ ⑪ 柿の種 ⑫ 間奏曲:どうしてふとるのかしら ⑬ チャイコフスキー:金平糖の踊り~組曲《くるみ割り人形》より <リヒャルト・シュトラウス:バレエ《ホイップクリーム》より> ⑭ トロイメライ ⑮ 砂糖、コーヒーとカカオの輪舞 ⑯ 騒乱のポルカ ⑰ プラリネ姫の一行の入場~プラリネ姫のワルツ、 ⑱ ホイップクリームのワルツ ⑲ 終曲のワルツ録音:2015年6月11,12日 稲城市立iプラザホール