ゴールデンウィーク休業のお知らせ
コンビニ決済(前払い)手数料改定のお知らせ
CDアルバム

ギリシャの民族音楽

KICW-85037

定価:¥1,885 (税抜価格 ¥1,714)

世界最強の民族音楽シリーズ THE WORLD ROOTS MUSIC LIBRARY 

[本シリーズの特徴]
1. 民族音楽のシリーズとしては国内最大の150タイトル。豊富な音源を誇るキングレコードでなければ作れないシリーズ。
2. アジアのレパートリーは世界最強。ヨーロッパ、アメリカのレーベルでは成し得ないアジア地域でのきめ細かい取材をもとに、それぞれの地域の特徴的な音楽を生で収録。例えば歴史的に高度に発達した音楽文化を持つインド、インドネシア、中国、イラン、アラブ諸国やシルクロードを制する中央アジアの国々からの様々な音楽がこのシリーズに集結。可能な限りのレパートリーを揃えています。
3. 各国における音楽ジャンルの多様性、また各曲の演奏時間を考慮し、CD1枚に収録しきれない音源に関しては、2枚組、3枚組の形態とします。部分的な収録を出来るだけ避け、ジャンル、楽曲ともにたっぷりと堪能出来るアルバムになります。
4. 音源は日本の民族音楽学の巨人、故・小泉文夫東京芸術大学教授が1960〜70年代に行った今や聴くことの出来ない貴重なフィールドレコーディングから2008年最新高品質デジタルレコーディングまで網羅。 
5. 故・小泉文夫氏の録音を始め、これまでキングレコードが録音し未発売となっていた秘蔵音源の初CD化もあり、また各国の民族音楽の大物アーティストの新録音と、新アイテムを30タイトル以上導入。従来のラインナップをさらにパワーアップさせました。
6. ユネスコの世界無形遺産に認定されているジャンルの音源を多数とり揃えています。ユネスコは無形の文化遺産を保護するための事業として、2001年より世界の「人類の口承及び無形遺産」を登録、保護活動を発表しました。同じくユネスコの「世界遺産」と並列する事業となります。
7. 音楽分野ごとの専門家によるわかりやすい解説と資料写真。特に地域ごとの音楽概説はこのシリーズの重要なポイントとなります。
8. 坂本龍一をはじめとするワールドミュージックに造詣の深い著名人が推薦するシリーズ作品となります。

かつてヨーロッパ全土に盛んに用いられてきたバグパイプが、スコットランドの代表楽器として定着している。ハイランドなどを名手B.クレメントの妙技で。

収録内容

【DISC1 CDアルバム】
1.モネムヴァッシア:カルパトス島の酒飲み歌
2.マリッツァ・チューン:即興的対唱歌(カルパトス島のカト・コロス・ダンス)
3.過ぎ去りし日々を思い出す時:即興的対唱歌(クレタ島のペントツァリス・ダンス)
4.おまえには口をきくまい:即興的対唱歌(クレタのマレヴィツィオティス・ダンス)
5.庭師:インストゥルメンタル(キクラデス諸島のシルトス・ダンス)
6.バロス(キクラデス諸島ナクソス島のカップル・ダンス)
7.セレナード・メドレー(コルフ島の「カンタダ」)
8.ハッサピコス:インストゥルメンタル(カト・パナギアの小アジア出身のギリシア人に伝わる男性ダンス)
9.羊飼いのフルート・チューン(ギリシア本土の即興曲)
10.ディゲニス:歌(スラーキ〔トラキア〕のゾナラディコ・ダンス)
11.挽歌:クラリネットによるインストゥルメンタル(ギリシア北西部、エピルスの哀悼歌)
12.ダブル・ガイダ(エピルスのダンス)
13.アンドルッツォの母:歌(ギリシア本土ルーメリ〔ルメリア〕のツァミコ・ダンス)
14.わたしは萎れゆく:歌(ギリシア本土ペロポネソスのカラマティアノス・ダンス)
15.今日はイースター(ギリシア北部西マケドニアのテーブル・ソング)
16.山が低くできるなら:歌(西マケドニアのシルトス・ダンス)
17.オマル:バグパイプによるインストゥルメンタル(黒海岸のギリシア人居住地区ポントスのガラッサリのダンス)
18.セラニツァ:ケマンツェによるインストゥルメンタル(黒海岸のギリシア人居住地区ポントス地方のダンス)
19.われアラピアに行かん:歌(ギリシア北東部スラーキ〔トラキア〕のゾナラディコス・ダンス)
20.おまえが異国に往く時に:歌(ギリシア中央部テッサリアのクリストス・ダンス)
21.コフトス:インストゥルメンタル(ギリシア中央部テッサリアのアルギシアのダンス)