(C)RTI 1962
DVD
世界残酷物語<HDニューマスター版>
2021/12/15 発売
全世界に衝撃を与えたシリーズ第1作! 1962年 イタリア 収録時間:本編108分 仕様:カラー 16:9(スタンダード) 片面2層 音声:イタリア語(ドルビーデジタル/モノラル) 字幕:日本語 映像特典:日本語吹替版/ヤコペッティ監督 特別インタビュー(2001年撮影・再編集版/焼き込み字幕) *仕様等、内容、商品写真などは予定のため変更になる場合がございます。
INTRODUCTION
イタリアの雑誌記者出身で“夜もの”と呼ばれた性風俗映画を撮っていたグァルティエロ・ヤコペッティが、世界の野蛮で残酷な奇習や風習を記録した異色ドキュメンタリー映画。一部に演出やいわゆる“やらせ”も含んだショッキングでいかがわしい手法は、以降“モンド映画”という名の同系統作品を大量に生む世界的ブームを巻き起こした。日本においてもセンセーショナルな宣伝が功奏し、1962年洋画配収第2位となる大ヒットを記録。1976年には続編の「続・世界残酷物語」(63)とあわせた「総集版」がリバイバル公開された。抒情的で甘美なリズ・オルトラーニによる主題曲『モア』も大流行し、1963年度アカデミー賞にノミネートされるなど本作のヒットに貢献した。 収録エピソード■マンハントあれこれ■ニューギニアの子豚に授乳する原住民と5年に一度の肉食祭り■ロスの愛犬墓地と台北の犬肉屋■大量のビールを飲まされマッサージされる松阪牛■香港のゲテモノ市場とニューヨークの高級ゲテモノレストラン■カラブリア州の流血祭■シドニーの女性海難救助隊■核実験で被爆した動物たち■マレー海岸のサメ漁■東京温泉の性感マッサージ■シンガポールの死の家■カリフォルニアの廃車処理場■イヴ・クラインの人間絵筆■ホノルルの豪華ツアー■ポルトガルの闘牛祭■パプアニューギニアの最後の野人■未開人の飛行機崇拝─など。
STAFF
■製作・監督:グァルティエロ・ヤコペッティ、パオロ・カヴァラ、フランコ・プロスペリ ■脚本:グァルティエロ・ヤコペッティ、パオロ・カヴァラ ■撮影:アントニオ・クリマーティ、ベニート・フラッタリ ■編集:グァルティエロ・ヤコペッティ ■音楽:リズ・オルトラーニ、ニーノ・オリヴィエロ ■主題曲『モア』(1963年アカデミー歌曲賞ノミネート)