2015/12/10 発売
HMX-2908745
×
¥3,410+税
ベルリン古楽アカデミーのヴィヴァルディ名演集[商品番号 HMX-2908745] [3CD] [輸入盤] [harmoniamundi][収録作品]ベルリン古楽アカデミー[CD1]【HMC 902095 / 68’ 34】@ヴィヴァルディ(1678-1741):「テンペのドリッラ」VR709 よりシンフォニア Aヴィヴァルディ:協奏曲 ト短調 RV416 〜 2 つのソロ・ヴァイオリン、オブリガート・チェロとチェンバロのための Bカルダーラ(1670-1736):シンフォニア第12 番 イ短調「我らの主、イエス・キリストの受難」 Cヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 へ長調 RV412 Dヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV 114 Eヴィヴァルディ:チェロとファゴットのための協奏曲 ホ短調 RV409〔Fg ソロ:クリスティアン・ブーズ〕 Fヴィヴァルディ:協奏曲 ニ短調 RV565 〜 2 つのヴァイオリン、チェロ、弦と通奏低音のための〔Vn ソロ:ゲオルク・カッルヴァイト、エルファ・ルン・クリスティンスドッティル/ Vc ソロ:ヤン・フライハイト/チェンバロ:ラファエル・アルパーマン/リュート:シモン・マルティン=エリス/ Cb:ワルター・ルーマー〕 Gヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 ロ短調 RV424 Hカルダーラ:シンフォニア第6 番 ト短調「 苦痛を受けし聖エレナ Iヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 イ短調 RV419ジャン=ギアン・ケラス(チェロ/Gioffredo Cappa(1696))ベルリン古楽アカデミー、ゲオルク・カッルヴァイト(指揮、ヴァイオリン・ソロ)録音:2010年10月/テルデックス・スタジオ(ベルリン)[CD2]【HMC 902061 / 65’ 21】@ルベル:四大元素Aヴィヴァルディ:四季ミドリ・ザイラー(Vnソロ)ベルリン古楽アカデミー録音:2009年9月(ベルリン、テルデックス・スタジオ)[CD3]【HMC 902185 / 68’ 42】ヴェネツィアの黄金時代〜ヴィヴァルディ、ポルタ、マルチェッロ1-3. ウリ・ロム(b.1969):「オリンピアーデ」協奏曲(ヴィヴァルディとテッサリーニのパスティッチョ風)4-6. ヴィヴァルディ(1678-1741):協奏曲 ホ短調 RV 134 〜弦と通奏低音のための7-9. アレッサンドロ・マルチェッロ(1669-1747):協奏曲 ニ短調〜オーボエ、弦と通奏低音のための10-11. ジョヴァンニ・ポルタ(c.1675-1755):シンフォニア ニ長調〜弦、2 つのオーボエ、ファゴットと通奏低音のための12-15. ヴィヴァルディ:協奏曲 変ロ長調 RV 364, RV Anh.18 による〜ヴァイオリン、オーボエ、弦と通奏低音のための16-18. 協奏曲「ザクセン選帝侯のために」 ト短調 RV 576 〜ヴァイオリン・ソロ、オーボエ・ソロ、第2 オーボエ、2 つのフルート、弦と通奏低音のための19-21. テッサリーニ(1690-1766):「ラ・ストラヴァガンツァ(風変わり)」序曲 ニ長調〜弦と通奏低音のための22-24. ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV450 〜オーボエ、弦と通奏低音のためのクセニア・レフラー(バロック・オーボエ)ゲオルク・カッルヴァイト(独奏ヴァイオリン、コンサートマスター)ベルリン古楽アカデミー録音:2013年10月、2014年2月/テルデックス・スタジオ、ベルリン★古楽界屈指のアンサンブル(オーケストラ)、ベルリン古楽アカデミーのヴィヴァルディ3 タイトルを集めたボックス。いずれも名ソリストをゲストに招いており、それぞれの名手との丁丁発止のアンサンブルも聴きものの演奏がそろいました。